8月末までにかかった費用の合計
2024年8月31日 23時59分 [システム管理者]こんにちは。永原です。
ここで、8月頭から活動を始めて、お神輿の不足部品の準備、地域のお祭りへの参加を1回、というところでの費用の合計をしてみたいと思います。
詳細な費用内訳は、この下に添付する什器一覧の費用欄に記載しました。
合計はここまでで61,615円です。
什器一覧表・渡御準備チェックリスト(2024年8月31日版).pdf
こんにちは。永原です。
ここで、8月頭から活動を始めて、お神輿の不足部品の準備、地域のお祭りへの参加を1回、というところでの費用の合計をしてみたいと思います。
詳細な費用内訳は、この下に添付する什器一覧の費用欄に記載しました。
合計はここまでで61,615円です。
什器一覧表・渡御準備チェックリスト(2024年8月31日版).pdf
東雲祭2024で撮影した動画をYouTubeでご覧いただけます。
YouTubeの東雲祭2024の再生リストはこちら。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPkGro4b2VmEDcyhDU8SPmwVzOPbmarXE
当ホームページのYouTube再生リスト埋め込みページはこちら。
https://tatsumi-shinonome.jp/youtube
東雲祭2024 子ども神輿の体験に参加してくださった、
子どもの皆さま、大人の皆さま、スタッフの皆さま、参加者の皆さま、運営の皆さま、場を貸してくださった地域の皆さま、ご協力いただいた近隣店舗の皆さま。
一緒に楽しい時間を作っていただき、本当にありがとうございました。
辰巳・東雲クローバー祭り実行委員会の永原です。
お神輿を合計5回、皆で楽しませていただきました。
おおよそ、子ども150名がお神輿を担いでくださいました。
また、大人150名が一緒に担いだり、一緒にワッショイの声を上げてくれたり、写真撮影で集まってくれたりなど、とても頼もしく盛り上げてくださいました。
改めてお礼をさせてください。
本当にありがとうございました。
当日、我々の撮影した写真は当ホームページの以下のフォトアルバムにアップロードしています。
https://tatsumi-shinonome.jp/results/2024-08-24
もし削除して欲しい。などございましたら、お問い合わせフォームより削除依頼をお願いいたします。
それではまた次回、地域のお祭りでお会いしましょう!
こんばんは。永原です。
当委員会では随時スタッフを募集しています。
特に定期的な集まりは、現時点はありません。
LINEのオープンチャットでゆるく情報共有しつつ、イベントに参加する際に、参加する人どうぞ―。って声をかけて、参加できる人が参加するという会になっています。
面白そうなので、情報の取得から。とかでも大丈夫ですよー。
当委員会のLINE オープンチャットに参加をご希望の方は、以下のお問い合わせフォームの「ご要望種別」で「スタッフ(LINE オープンチャット)参加」を選択して連絡をいただけますようお願いいたします。
https://tatsumi-shinonome.jp/contact
こんにちは。永原です。
今週土曜日(2024年8月24日)の東雲祭で、予定している時間とコースを紹介します。
集合場所は13:30のコースとそれ以外の時間のコースで違いますので、ご注意ください。
開始時間も一部、ステージや他の状況を見ながら調整します。
その他、実際には状況を見ながら予定を変えることもあると思いますので、ご了承いただけますようお願いいたします。
集合時間 | 集合場所 | スタート時間 | 予定コース |
---|---|---|---|
13:15 | 明光義塾さん向かい (東雲祭 本部) |
13:30 | お神輿スタート地点から、ファミリーマート前で折り返し。 ステージ前がゴール。 |
14:15 | Zuppaさん横 | 14:30 | お神輿スタート地点から、イオン前交差点で折り返し。 |
15:30 | Zuppaさん横 | 15:45 | お神輿スタート地点から、イオン前交差点で折り返し。 |
16:15 | Zuppaさん横 | 16:30 | お神輿スタート地点から、イオン前交差点で折り返し。 |
17:35 | Zuppaさん横 | 17:50 | 大人も一緒に担ぎましょう! |