重要記事

記事はありません。

お知らせ

今日の工作物(掛け矢ホルダー、華棒の隙間材)

2024年8月19日 23時02分 [システム管理者]
準備

こんにちは。永原です。

仕事の後、不足している部品を作ってみました。
とは言っても、今日は切るだけですが。

  • 掛け矢が重すぎて、収納しにくいので、掛け矢ホルダー用の木材の切り出し。
  • お神輿の華棒のスペーサー

この2点を作ってみました。
久しぶりに丸ノコを動かしました。
木くずを捨てなきゃ(^-^)

IMG_1933

IMG_1932

鈴の固定

2024年8月19日 13時38分 [システム管理者]
資材

こんにちは。永原です。

懸案だった鈴の固定がうまくいきました。
購入した根付紐だと、長さが足りずにうまく巻けなかったんです。

で、見つけたのがダイソーのストラップ金具。
良い感じになりました。

IMG_1929

IMG_1930

什器一覧表を更新しました。

2024年8月15日 16時50分 [システム管理者]
準備

こんにちは。
永原です。

什器一覧表を更新しました。

ケースの欄を設けて、巡行用のケースに入れるとか、保管用のケースに入れておくなどの指示を書いてみました。

ワード形式とPDF形式でアップロードしてありますので、以下のURLでダウンロードしてください。
https://tatsumi-shinonome.jp/document

什器一覧表_2024-08-15版

華棒の塗装のはげ

2024年8月14日 16時25分 [システム管理者]
準備

黒い華棒の塗装が剥げてきています。

IMG_1775

ちょっと小さいですが、黒いのがボロボロと剥がれてくるんですよね。

IMG_1774

ホントは一度、ヤスリで磨いてニスなど塗りたいところですが、東雲祭には間に合わないと思います。
ということで、紅白の「柱巻き用 布」というのを用意してみました。

今度の準備の時にでも、関係者で相談してみます。

IMG_1776

お神輿と華棒の「くさび」

2024年8月14日 16時06分 [システム管理者]
準備

お神輿と華棒に結構な隙間があるんですよね。
測ってみると、20mm。

で、ちょうど厚さが20mm、長さが450mm、幅が50mmの端材があったので、合わせてみました。

あまりにもピッタリすぎて、楔が入るすきもない。。。
これはこれで良くないのかなと思うので、長さと幅はこの端材と同じで、厚さが10mmの板を作ろうかなと思い中です。

IMG_1773

IMG_1772

浅草の宮本卯之助さん

2024年8月14日 15時47分 [システム管理者]
準備

こんにちは。
永原です。

今日はメンバーの佐藤さん家族と、永原家も子どもを連れて、6人で浅草の宮本卯之助さんに行ってきました。

IMG_1761

店内には、お祭りやお神輿に関するモノがいっぱいあり、見ているだけで楽しかったです。

2階にはお神輿の展示も。
カッコ良かったです。

IMG_1765

お神輿道具などを見て勉強した後は、浅草たい焼き工房『求楽』(ぐらく)に寄って、たい焼きとかき氷を食べてきました。
https://guraku.jp/

IMG_1769

冷たいかき氷で、久しぶりに頭がキンコンカンコンしてました。(笑)

什器一覧を作ってみました。

2024年8月8日 21時24分 [システム管理者]
準備

こんばんは。永原です。

お神輿に関連する什器一覧を作ってみました。

イベント前に必要な什器のチェックをする。片付けの際にチェックする。
そういう目的で作っています。
イベントを実施しながら、更新していきますね。

ワード形式とPDF形式で、資料まとめのページにアップロードしてありますので、ご自由にお使いください。
https://tatsumi-shinonome.jp/document

什器一覧表(2024年8月8日版)

脇棒の製作 その②

2024年8月7日 13時01分 [システム管理者]
準備

前回、途中までだった脇棒の製作の続きをしました。

  1. 渡し棒にダボ穴開け
  2. 脇棒にダボ穴開け
  3. 木ダボ刺してみて、ビニール紐で仮に結んでみる。

2時間弱で作業完了。
前回、渡し棒のダボ穴開けを2つやってみて感触は掴んでいたので、今日はスムーズ!

IMG_1687

最初に、各棒を裏返して、位置など入念に確認しました。

IMG_1685

くさび

2024年8月6日 16時57分 [システム管理者]
資材

オンラインで注文した「くさび」が来ました。

この前、お神輿本体と華棒の隙間を見て、暑さのある「くさび」にしなきゃいけないと思って、注文したものです。

近々、実際に刺して確認しておきたいです。

くさび

木槌(小)とハサミ

2024年8月6日 09時47分 [システム管理者]
資材

こんにちは。
永原です。

木槌(小)とハサミを買いました。
木槌(小)は先日の八角掛矢があまりにデカかったので、小さいのも用意しておこうと思って。
ハサミは、お神輿と棒を縛る麻ロープなどを切る必要があると思うので。

木槌(小)ハサミ